モテるおばさんの特徴!かわいいおばさんになる方法を解説

「おばさんなのに、かわいい!」
「あの人、おばさんなのにモテるな…」
かわいいおばさんは、芸能人じゃなくても存在します。

美人っていうより、可愛い。
見た目だけじゃなく、全体的な雰囲気が魅力的。

何歳になってもモテるおばさんには、どんな特徴や秘密があるのでしょう?

歳を取るのは仕方がないこと。
しっかり自分を磨いて、モテるかわいいおばさんを目指したいですね。

  • かわいいと言われるおばさんの特徴
  • かわいいおばさんになる方法

この記事では、上記をまとめました。

ゆうこ

おばさん世代のかわいさは、小さな努力の積み重ねで作られています!

「服装編」かわいいおばさんの特徴

かわいいおばさんが好む服装とは?

かわいいと呼ばれるおばさんは、服装にこだわっています。

年を重ねながらも、周囲に「かわいい!」と思わせる服装は以下です。

上品な装い

かわいいおばさんが好んで着るのが、エレガントな服装

ファストファッションでも、上品な服は揃います。

肌が見えすぎる服や、柄が派手な服は下品な印象に。

いくつかお気に入りの上質な服があるのも、かわいいおばさんの特徴です。

ファッションに明るい色を取り入れている

ベージュや茶色・グレー…
オバチャンカラーだけでまとめた服装は、見てる人も気分がどんより。

かわいいおばさんは、ファッションに気分が上がる明るい色を取り入れています。

この投稿をInstagramで見る

 

@zakkabox_staff_coordinateがシェアした投稿

明るい色のファッションは、周囲の気分も明るくさせますね。

自分に似合う差し色を選ぶのが、おばさんでも可愛く見える秘訣です。

色々な服を着ている

2~3パターンの服装をローテーション…

「服を決めるのが面倒!」
そう思うおばさんは少なくありません。

でもおしゃれでかわいいアラフォー世代は、ファッションが大好きで色々な服を着ています。

好きな服を着るって大事。
気分が楽しくなって、気持ちがどんどん明るくなります。

いくつになってもかわいい女性は外見にこだわるからこそ、内側も輝いているんですね!

体型隠しを優先していない

男性も女性も、年齢と共に太めの人が増えていきます。

女性の年代別平均BMI値
  • 20代 20.6
  • 30代 21.6
  • 40代 22.3
  • 50代 22.6
参考:厚生労働省「平成29年 国民健康・栄養調査」
 
特に40代おばさんは太めの人が多いですね。
体型を隠そうと、だぼだぼの服やゆるゆるゴムのズボンばかり…

かわいいおばさんは、体型を理由にオシャレを諦めたりはしません!

例えぽっちゃりでも、素敵な服はたくさんあります。

常に「かわいい!」を追求するのが、みんなに好かれるおばさんの特徴。

ゆうこ

年齢や見た目を理由にせず、オシャレを追求するのがかわいいおばさんです。

「髪型編」かわいいおばさんの特徴

モテおばさんは髪型も手を抜かない

かわいいおばさんは、髪も油断しません!

年齢に負けず、髪でも可愛さをアピールできるおばさんの髪型はこちら。

ショートボブ

この投稿をInstagramで見る

 

if…hair salon(@if2019_06)がシェアした投稿

元気なイメージのショートボブは、年齢が顔に出がちなアラフィフ以降の女性にピッタリ。

お手入れも簡単で、ボサボサになりにくいです。
サッと横髪を耳にかけると、グッとかわいい印象に。

ショートボブに、軽いパーマを当ててアレンジしても素敵です。

顔周りがふわっとした髪型は、年齢問わず可愛いですね。

ミディアム

この投稿をInstagramで見る

 

moon(@moon.yamagata)がシェアした投稿


下ろして良いし、まとめ髪もしやすい。
アレンジ好きなかわいいおばさんは、ミディアムに整えています。

ミディアムヘアはスタンダードだからこそ、アレンジの腕の見せどころ!

かわいいおばさんはアレンジが上手ですね。
オシャレ上級者の女性が選ぶ髪型が、ミディアムヘアです。

軽く巻いたロング

女性らしさと上品さが出る、巻き髪のロングヘア
気品溢れるスタイルで、モテ度満点です。

巻いたロングヘアは、丁寧なケアが必要不可欠!
オシャレに気を遣うおばさんの証です。

かわいいおばさんは、ヘアスタイルのキープにお金をかけていますよ。

ゆうこ

パサつきや白髪があるとおばあちゃんに。
髪のケアもかわいいおばさんの秘訣。

「内面編」かわいいおばさんの特徴

素敵なおばさんは内面も充実している

「可愛い!」と言われるおばさんは、中身も可愛いんです。

誰からも好かれる、かわいいおばさんの内面は以下です。

心に余裕がある

普通のおばさんは、些細なことでイライラしがち…

かわいいおばさんは細かいことを気にせず、いつもどっしりと構えています!

小さなことは気にしません。
いつも明るくポジティブ!

心に余裕がある年上女性の存在は、周りの気持ちも明るくしてくれます。

いつも笑顔

かわいいおばさんは、どんなときもニコニコ笑顔!

笑顔が素敵な女性って、何歳でも可愛いですよね。

人は笑顔を見せてくれる人に、信頼を寄せやすい性質があります。
好感度が上がるのも当然。

落ち着いている

明るいおばさんは素敵ですが、うるさいおばさんは可愛くありません。

かわいいと言われるおばさんは、元気だけど落ち着いていて上品。

チャカチャカせずに、ゆったり。
年齢を重ねたからこその落ち着きが、周りも落ち着かせてくれます。

気遣い上手

周りから好かれるおばさんは、さりげない気遣いがとても上手。

落ち込んでいるときに話を聞いてくれたり、困ってるときに助けてくれたり。
相手に気を遣わせない、気遣い上手。

他人に興味がない若者が多い中、素敵な気遣いができるおばさんに惹かれる人は多いです。

友達が多い

男性だけにモテるのが、かわいいおばさんじゃありません。

魅力的なおばさんは誰にでも好かれるので、友達がたくさんいます!

異性に媚びないからこその魅力。
モテを意識しないからこそ、モテるってことですね。

ゆうこ

愚痴を言ったり嫌な感情を見せないのが、素敵でかわいいおばさんの特徴。

目標にしよう。かわいいおばさん芸能人3人

芸能人がかわいいのは当然ですが、おばさんになっても可愛いのは努力の証。

目標となるかわいいおばさん芸能人をイメージするのは、とっても大事ですよ。

井川遥

この投稿をInstagramで見る

 

井川 遥(@loin.official)がシェアした投稿

奇跡の40代」と呼ばれる井川遥さんは、まさにかわいすぎるおばさん。

井川遥さんのかわいさの秘密は、飾らないシンプルさ。

メイクやファッションが潔いほどシンプル。
オトナかわいいの上級者ですね。

井川遥さんのようなかわいさを目指すなら、内面や肌など素の部分を磨きましょう!

小泉今日子

この投稿をInstagramで見る

 

asatte(@asatte2015)がシェアした投稿

アラフィフの星である小泉今日子さんのかわいさは、弾けんばかりの笑顔!

若いときには、事務所に黙ってショートカットに。
周囲の目も気にせず、藤井フミヤさんと朝帰り…

天真爛漫な小泉今日子さんだからこそ、心からの素敵な笑顔が出るんですね。

周りからの評価を気にし過ぎず、自分のまま生きるのもかわいいおばさんには大切なこと。

松嶋菜々子

何故か年々かわいさが増すと言われるのが、松嶋菜々子さん。

若い時ほどのパリッとした美貌の代わりに、柔らかなオトナのかわいさが増えました。

自分の年齢を受け入れ、今の可愛さを追求。
かわいさが更新されるのが、松嶋菜々子さんの魅力です。

昔の自分のかわいさを取り戻そうとするのではなく、新しいかわいさを探しましょう。

ゆうこ

あなたが目指す、理想のかわいいおばさんは誰ですか?

かわいいおばさんになるための5つの方法

かわいさをキープする方法とは?

年取ってからモテる女、周囲からチヤホヤ…
そんなかわいいおばさん、なれるならなりたいですよね。

かわいいおばさんになるため、まずは以下を実践しましょう。

健康を意識する

体型維持は大事ですが、ムリなダイエットは禁物!

絶食や運動のしすぎは、肌や髪がボロボロになるだけ…

おばさん世代は痩せにくいので、ガリガリではなく健康的なスタイルを維持しましょう!

真の意味での健康も大事。
高血圧は浮腫みやすく、可愛いから遠のきますよ。

趣味を持つ

おばさんが否定がちになるのは、自分の人生に満足していないから。

趣味を持って自分の人生が充実すると、人のことが気にならなくなります!

簡単に人生を充実させる方法の1つが、趣味を持つこと。
夢中になれるものがあるって、楽しいですよ。

おばさん世代におすすめの趣味
  • 英会話
  • カメラ
  • DIY
  • 手芸
  • 水泳
  • ウォーキング
  • 料理やお菓子作り

思い切って習い事を始めるのもおすすめです!

髪と肌はしっかりお手入れする

どんなに可愛い美魔女でも、髪がボサボサだったり肌がボロボロだと台無し…

NGなヘアスタイル

引用:ボサボサとツヤツヤ、髪質で印象ががらりチェンジ!

逆に言うと、髪と肌が整っていると圧倒的にかわいく見えるんですよ!

自宅でのカラーは避けること。
定期的なトリートメントも大事です。

スキンケアも手を抜かず、ツヤツヤのお肌を目指しましょう!

自分に自信を持つ

「どうせ私なんて可愛くないし…」
「こんなオバチャン誰も興味ないよね…」
マイナス思考でかわいい人はいません。

かわいいおばさんになるために、自分に自信を持ちましょう!

自分に自信を持つ簡単な方法は、好きを追求すること。

自分の気分がアガるスタイルに挑戦すると、毎日が楽しく気持ちも明るくなりますよ!

誰とでも仲良くする

自分の世界を狭めると、考えの凝り固まった中年のできあがり…

年齢や性別・立場に関わらず、どんな人とも仲良くしてあなたの世界を広げましょう!

特に若い子と仲良くするのは大事。
新しい情報がどんどん入ってきますよ。

かわいい!」と思う人に、かわいさの秘密を聞いてみるの良いですよ。

ゆうこ

新しい自分に生まれ変わる気持ちで、かわいいおばさんを目指しましょう!

これはNG!かわいくないおばちゃんの言動

可愛くないオバサンがする行動とは

どんなに見た目が可愛くても、かわいくないおばさんもいます。

素敵な外見を台無しにする、かわいくないおばさんの言動は以下。

否定ばかりする

「あの人、オシャレだけど肌は汚いよね。」
「〇〇って芸能人、人気だけど可愛くないよね。」
口を開けば否定や嫌味・愚痴ばかりのおばさんは、当然ですが嫌われます!

否定がちなおばさんの口癖
「でも」
「だって」
「違う」

否定ワードを出さないように気を付ければ、ウザおばさん化は避けられますよ。

無理な若作り

若い子がかわいいのは当たり前。
だからと言って、おばさんが若い子のマネをするのはNGです。

30代には30代の、40代には40代の、50代には50代のかわいさがあります。
美しく可愛くいようとすることと、若作りは全く別。

「このファッションや髪型は、年齢的にムリがないかな?」
不安なら、身近な人に相談してみましょう。

下品でうるさい

サバサバしているのと、下品で失礼なのは全然違います!

思ったことを何でも言うのが、親しみやすさじゃないですよ。
失礼な発言や、口うるさい話し方、下品な下ネタは厳禁。

ぶりっ子する必要はないですが、何歳でも下ネタには安易に乗らない方が良いです。

ゆうこ

素敵と思えない言動は、全てかわいくないおばさんの元なので気を付けましょう。

まとめ

いくつになっても、可愛い女性でいよう

おばさんでもモテる人、50代でも可愛いおばさん…

正直うらやましいと思いますよね。
何歳でもかわいいと思われたいのは、女性として当然のこと。

かわいいおばさんでいたいなら、外見と内面をしっかり磨くのが大事です。

あなたなりのかわいいを追求して、年を取っても魅力的な女性であり続けましょう!

ゆうこ

美しさには妥協しないこと。
日々の努力を積み重ねていくことが、かわいいおばさんの秘訣です。