「バツアリでも、マッチングアプリで出会える?」
「子持ちで再婚したいけど、アプリでは恋愛対象外にならない?」
バツイチの出会いや再婚で悩んでいませんか?
恋愛したくても離婚歴をマイナスポイントだと感じ、行動に移すことに躊躇する人もいます。
しかし実はマッチングアプリは、再婚希望の方の強力な味方なんです。
今回はマッチングアプリで再婚する方法、出会いのコツを注意点とあわせて解説します!
YUKI
素敵な出会いのきっかけにしてください。
目次
自分にぴったりなマッチングアプリの探し方

「マッチングアプリがたくさんありすぎて、どう選んだらいいか分からない」
そんな方に向けて、まずは自分に合ったマッチングアプリの探し方を紹介します。
自分と同じ年齢層の数をチェックする
マッチングアプリは、利用者が多いアプリを選んだほうが、出会いは広がります。
ただし会員数が多くても、同世代が少ないといい出会いは期待できません。
再婚アプリなるもの一時期真面目にみてたんだけどやっぱりカナリ年上のオジサマが多かった????あまりビジュアルに気を使ってない系の…
— risuちゃん (@mesomesococoo) September 8, 2020
みんながみんなそうではないだろうけど
うん…
ゆっくり行こう
絶対に良い人いるから
焦らず行こう…
同世代や求める異性の年齢層が多いマッチングアプリを選ぶことが、ポイントです。
再婚に適した、真剣度の高いアプリを見極める
再婚希望の方は、真剣な恋活・婚活が目的の会員が多いアプリを選びましょう。
会員の真剣度が高ければ高いほど、再婚へと直結します。
玉石混交のアプリ婚ですが、
— haruki (@kasonoharuki) March 4, 2022
私の婚活友人達は、アプリ再婚、アプリ初婚しました。私も今年アプリで知り合った彼と今年結婚予定です。続けていれば良いご縁に繋がると思います!応援してます!
「気軽な出会い」「遊び目的」が中心のアプリを選んでも、ヤリモク男性としか出会えません。
YUKI
真剣交際が望めるアプリを見極めましょう。
再婚におすすめのマッチングアプリ6選!
ここからは、バツイチの再婚向きのマッチングアプリを紹介します。
マッチングアプリの大半は、無料で参加できます。
アプリごとの特徴をまとめた表が、下記。
<再婚活にぴったりなマッチングアプリ>
※スマホは横にスクロールできます
アプリ | 年齢層 | 会員数 | 料金 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
マリッシュ![]() | 30代~50代 | 180万人 | 女性無料 男性月額3,400円~ | ・バツイチ優遇プログラムあり ・アプリ内通話で安心 |
ペアーズ![]() | 20代~50代 | 1500万人 | 女性無料 男性月額3,700円~ | ・会員数1,500万人以上で圧倒的 ・コミュニティで出会いやすい |
ユーブライド![]() | 30代~50代 | 220万人 | 男女ともに 月額4,300円~ | ・男女有料で真剣度はピカイチ ・過去5年の成婚実績No.1 |
Match. (マッチドットコム) ![]() | 30代~50代 | 250万人 (日本国内) | 男女ともに 月額4,490円~ | ・マッチング前にメッセージが可能 ・細かい絞り込み設定ができる |
ゼクシィ縁結び![]() | 20代後半~40代 | 150万人 | 男女ともに 月額4,378円~ | ・コンシェルジュによる徹底サポート ・結婚誌「ゼクシィ」のプロが運営 |
Omiai![]() | 20代~30代 | 800万人 | 女性無料 男性月額3,980円~ | ・安全性の高さに定評がある ・プライベートモードで身バレ防止 |
YUKI
マリッシュ

運営会社 | 株式会社マリッシュ |
年齢層 | 30代~50代 |
目的 | 婚活 |
真剣度 | |
料金 | 女性無料、男性月額3,400円~ |
アプリ評価 | GooglePlay:★3.1 AppStore:★3.7 |
30代〜50代の再婚活におすすめなのが「マリッシュ」です。
マリッシュは、再婚者優遇プログラムが充実。
- シンママやシンパパは、ポイントが優遇される
- 「リボンマーク」というバツイチへの理解を示す機能がある
再婚者優遇システムによって、再婚したい男女が短期間で結婚相手を見つけられます。
マリッシュの公式によると、平均3ヶ月半で素敵なカップルができているそう。

バツイチ会員の割合も5割近くなので、再婚しやすいアプリです。
ペアーズ

運営会社 | 株式会社エウレカ |
年齢層 | 20代~50代 |
目的 | 恋活・婚活 |
真剣度 | |
料金 | 女性無料、男性月額3,700円~ |
アプリ評価 | GooglePlay:★4.1 AppStore:★4.2 |
数あるマッチングアプリの中でも利用率No.1を誇る「Pairs(ペアーズ)」。
ペアーズには、バツイチが出会えるコミュニティが充実。
「子連れ再婚」「バツイチだって恋したい」が賑わっています。
私の周りは初婚、再婚限らずなんと8割くらいアプリ婚です。
— みに子 (@love_minikoo) July 26, 2022
(20代とかだと学生時代からとか社内でとかも多く、アプリ比率は下がりますが)
30代より20代の方がモテまくって選び放題、だからこそ理想があがる問題はあるかもしれません????
アプリ抵抗あるかもですがぜひ!
pairsが一番大手で無難です。
ペアーズ公式によると毎月13,000人に恋人ができており、結婚した会員も多数。

ペアーズは、マッチングアプリの王道ですね。
ユーブライド

運営会社 | 株式会社Diverse |
年齢層 | 30代~50代 |
目的 | 婚活 |
真剣度 | |
料金 | 男女ともに月額4,300円~ |
アプリ評価 | GooglePlay:★4.3 AppStore:★4.0 |
「ユーブライド」は過去5年間の成婚者数11,235名と成婚実績No.1を誇る婚活アプリ。
1999年にリリースされ、30代以上の会員が多いです。
ユーブライドは男女ともに有料登録が必要。
他の無料アプリとは比べ物にならないほど、会員の真剣度が高いです!
独身証明や収入証明など各種証明書を提示する機能もあって、プロフィールで証明書の有無が一発で分かります。
ユーブライド会員の約70%が5か月以内に成婚しています。

完全な婚活向けアプリですね。
Match.(マッチドットコム)

運営会社 | Match.com, L.L.C. |
年齢層 | 30代~50代 |
目的 | 婚活 |
真剣度 | |
料金 | 男女ともに月額4,490円~ |
アプリ評価 | GooglePlay:★3.3 AppStore:★3.4 |
「Match.(マッチドットコム)」は30代以上の真剣な婚活に使えます。
30代・40代が約7割を占めています。
独身証明書や収入証明書で信頼できるお相手を見極められるので、安全に婚活したい人はどうぞ。
ゼクシィ縁結び

運営会社 | 株式会社リクルート |
年齢層 | 20代後半~40代 |
目的 | 婚活 |
真剣度 | |
料金 | 男女ともに月額4,378円~ |
アプリ評価 | GooglePlay:★3.3、AppStore:★3.3 |
「ゼクシィ縁結び」はリクルートが運営する本格的なマッチングアプリ。
利用者の9割が20代後半〜30代。
真面目な婚活にもぴったりです。
特に「価値観診断」がおすすめ。
18の項目に答えるだけで、相性の良い相手を紹介してくれます。

また男女ともに有料なので、真剣度の高さにも定評ありますね。
Omiai

運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
年齢層 | 20代~30代 |
目的 | 恋活・婚活 |
真剣度 | |
料金 | 女性無料、男性月額3,980円~ |
アプリ評価 | GooglePlay:★2.8 AppStore:★3.3 |
「Omiai(オミアイ)」は、20代〜30代の真剣な恋活・婚活におすすめのアプリ。
以前、会員の個人情報が漏れた事が大きなマイナスですが、それ以外はとてもいいアプリです。
YUKI
婚活に繋がりやすいので、ぜひ登録して試してください。
バツイチがマッチングアプリで出会うコツ

「マッチングアプリに登録したものの、全く出会えない」
そういう方は多いですね。
しかし、ただ登録しただけで、自動的に出会いがやってくることはありません。
バツイチがマッチングアプリで素敵な出会いを見つけるための6つのコツをご紹介します。
プロフィールをしっかり書く
マッチングアプリで異性と出会うには、プロフィールに力を入れること。
マッチングアプリの世界は実際の出会いとは異なり、プロフィールで相手を判断するからです。
特にプロフ写真は、写真の出来で出会いが左右します。
- はっきり写る
- 笑顔で自然なスタイル
- 明るい背景
- 他撮り
これらのポイントを意識して、最高の1枚をアップしましょう。
また自己紹介は、自分の内面をアピールするための大事な項目。
仕事や趣味、自分の性格などをより詳しく書いた方が「いいね!」やマッチングにつながります。
適当な自己紹介だと「やる気のない人」と思われるので、手抜きせず丁寧に書きましょう。
複数人と同時進行する
バツイチがマッチングアプリでうまくいくためには、複数人と同時進行が必須。
2人、3人と同時進行することで、より素敵なお相手が効率よく見つかります。
1人で失敗した時にも、落ち込まなくて済みますね。
しかし同時進行するのは、正式にお付き合いするまで。
正式にお付き合いが決まったら、1人に絞って集中しましょう。
アプリの併用もおすすめ
アプリ選びに迷っている人におすすめなのが、アプリの併用です。
1つのマッチングアプリに絞るより併用した方が、出会いのチャンスは広がります。
マッチングアプリの多くは無料登録できるので、自分に合うかお試しも可能。
アプリによって、属している会員の年齢層やタイプは違います。
自分にぴったりの相手を見つけるためにも、アプリの併用をおすすめします。
YUKI
バツイチがマッチングアプリを使うときの注意点

バツイチがマッチングアプリで素敵なお相手を見つけるためには、気を付けるべきこともあります。
注意すべきルールを把握しておきましょう。
離婚歴を隠さない
マッチングアプリの自己紹介やプロフィールでは、離婚歴を明記しましょう。
離婚歴があとからバレると、相手からの不信感も募ります。
多少ハードルはあるものの、離婚歴や子どものことはしっかり記載すること。
そのほうが、あなたの事情を理解してくれる人だけと出会えますよ。
隠し事や嘘は嫌いだから、アプリで知り合った人にはバツイチである事も子供がいる事も全部正直に話してる。それでも意外とすんなり受け入れてくれる人がいて救われてる…
— A型bot@恋愛/結婚/マッチングアプリ (@blood_a_bot) July 19, 2022
シングルマザーや再婚者専用婚活アプリには感謝が尽きない…#A型あるある #シングルマザー #婚活 #婚活あるある #婚活女子
女性は、ヤリモクに注意
マッチングアプリには、純粋な出会いを求める人だけではなく、ヤリモク男性も存在します。
特にシンママを狙う、ヤリモク男は少なくありません。
ヤリモクは、マッチング後すぐに会おうとしてくるのが特徴。
言われるがまま付いて行くと、ホテルなどで体の関係を強要される危険も。
結婚相談所でもアプリでも、ヤリモクの行動には共通点が
— 結婚相談所トラブル & 結婚相談所の探し方 (@kita_angel7) July 20, 2022
・結婚したいアピール
・真面目を装う
・再婚者なら「結婚生活は幸せだった」※嘘に抵抗がない
・マメ
・フットワーク軽い
(ドライブ好き)
・口が上手い
・自慢話多い
あれば気軽にRetweetして下さい????#結婚相談所トラブル#やり逃げ被害
マッチングアプリでは、しばらくメッセージのやり取りを続けること。
信頼できてからデートするのが鉄則です。
男性は、離婚の話や元嫁の話をすぐにしない
マッチングアプリで出会った女性に、すぐ離婚の話をするのはやめましょう。
自分の過去を、包み隠さず相手に伝えることは大事。
ですが、物事には順番があります。
出会ったばかりの女性に自身の離婚や元嫁の話をすることは、相手によっては負担に感じるもの。
親密な関係性を築いてから話したほうが、相手からの理解を得られやすいですよ。
できれば、女性側からあなたの離婚歴や過去について聞いてきたタイミングで話すのが一番です。
相手に求めすぎない
「再婚は、絶対に失敗したくない」
そう思うあまり、再婚相手の条件を厳しくするのはNG。
相手に求める条件を絞るほど、出会いは減ります。
とあるアプリで話しかけてきた人。
— 時雨@三重 (@JM7rehd5BQTwRzK) July 18, 2022
「私再婚なんですけど良いですか?」
と聞かれて
「歳も歳なので再婚とかは気にしてません」と返したら、「妥協してるみたいで気分悪い、初婚探せ」ってブチ切れられた。
大体お前自体が40後半のおっさんだけど年収900万以上あるなら…で妥協して来たんやろがい。
いくら条件が良くても、実際に会った時にフィーリングが合うかどうかは別物です。
YUKI
まとめ

バツイチが恋活・婚活する方法はたくさんありますが、特にマッチングアプリはメリットが多いです。
- 隙間時間で婚活できる
- リーズナブルに婚活できる
- たくさんの異性から選べる
マッチングアプリを併用して使えば、恋愛や結婚のチャンスも大きく広がります。
出会いのコツや注意点などを踏まえれば、効率よく出会いが見つかりますよ。
YUKI